異次元
今朝は、久々に碓氷峠旧道へ早朝ツーリングに行ってきたのですが、組みあがったKADツインカムをテストがてら190kmほど走ってきました。
フルオーバーホールした1380ccツインカムエンジンは、まさに異次元の吹けあがり。
OHVのチューニングミニとはまた一味違う、どこからでも吹け上がり、どこからでもパワーが付いてくる感じ。
まだ慣らしのため、軽くしか踏めませんでしたが、それでもパワーの片鱗は十二分に堪能できました。
デフの聞き具合、4速クロスミッションのフィーリングなど細かくチェックしながらの走行でしたが、水温/油圧ともに安定し、早く慣らしを終わらすのが楽しみでもあります。
また、この車輌の足回りはコイルオーバーサスペンションを組んでいるのですが、段差で跳ねることもなく、思っていたよりロール感も無く走ることが出来ました。
もう少し慣らしを進め、各セッティングも煮詰めて走りこんでいくとかなり面白いミニに仕上がりそうです。
さきほど、やっと涼しくなったのでキレイに洗車してあげ終了。
6月5日の走行会では筑波に持っていって走りこもうかなぁ。
はやく全開に出来る日が来ないかなぁ。
楽しみ、楽しみ。
津久井